2013年05月30日

バルブクリアランス調整

こんにちは、松之木です。

先日行った整備の一部のご紹介です。

ホンダの軽自動車のエンジン、てっぺんのタペットカバーを外したところです。
バルブクリアランス調整


赤い丸の部分がバルブクリアランスの調整部です。
このエンジンは3気筒で各4バルブですから12か所あります。

E07Zエンジンの規定値は吸気側が0.15から0.19mm、排気側が0.23から0.27mmとなってますが、
調整前に測定したらそれぞれ0.34mmと0.32mmとだいぶ広がっていました。
バルブクリアランス調整
このようにシックネスゲージを使って調整していきます。

クリアランスの間隔が狂っていると、エンジンの調子が悪い原因に、ひどいときはエンストを起こしたりします。

作業の紹介でした。それでは。

スポンサーリンク

Posted by makaseta at 15:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。